葬儀ということについては、普段まったく考えたことがない人がほとんどだと思います。私もそうでした・・・・。今回母を送ることになり、どうしようか?悩みましたが、とにかくイオンに依頼をしてみようと思いました。(私は61歳までイオン(旧マイカル)に勤めておりましたので現役の時にイオンが葬儀関係のビジネスをしていることを少しですが知っておりました。)理由はとにかく安心できることが一番だと思います。
実際にアイサツ、手続き、etcについては流通業の最も大切なお客様第1主義が徹底されていたように感じます。
家族の者からの意見としても大変満足したという意見が多かったと思います。
最後に、これからの時代葬儀のやり方も随分と変わっていくだろうとは思いますが、お客様第1主義は永遠に変って行かないことだと思います。その点充分にご理解をして頂き、お客様の為に心のこもった葬儀を遂行していって欲しいものです。
お客さまの声・評判
「イオンのお葬式」を実際にご利用いただいたお客さまから貴重なご意見を多数いただいております
こちらではその一部をご紹介いたします
条件を絞り込む
家族葬の声
満足度
100点
お葬式
の点数
満足度
100点
担当者
の点数
新着 2023年06月01日 岡山県 Sさま
やさしく、わかりやすい説明でした
最初から最後まで相談にやさしく乗ってくれ、わかりやすい説明で助かりました。祭壇も良かったです。ありがとうございました。
- 家族葬
- 中国
- 葬儀アドバイザーに関して
- 家族葬
- 中国
- 葬儀アドバイザーに関して
京都府のお客さまの声
満足度
100点
お葬式
の点数
満足度
100点
担当者
の点数
2023年04月24日 京都府 Tさま
良いお葬式にすることが出来ました
葬儀社担当者さんの感じの良い対応と適切な対応で、良いお葬式にすることが出来ました。ありがとうございました。
- 一日葬
- 近畿
- 特約店葬儀社に関して
- 一日葬
- 近畿
- 特約店葬儀社に関して
条件を絞り込む
「イオンのお葬式」
のセットプラン
-
イオンライフの家族葬
438,000円(税別)
(税込481,800円)
-
イオンライフの一日葬
325,000円(税別)
(税込357,500円)
-
イオンライフの火葬式
185,000円(税別)
(税込203,500円)
-
イオンライフの一般葬
655,000円(税別)
(税込720,500円)
資料請求で更に5,500円(税込)引き
※イオンライフのシンプル火葬プランは資料請求割引の対象外です。 ※イオンカード支払いでの割引と、そなえ割会員割引の併用はできません
※セットプランには火葬場使用料(市区群により無料~20,000円が大半、東京23区は40,000円〜)・返礼品・飲食・宗教費用(お布施)は含まれておりません
ちょっとした疑問やお悩みも多数
ご相談いただいております