2016年03月09日 山形県 Yさま
母とのお別れをじっくりと感じることが出来ました。
-
- 施行
プラン -
火葬式
火葬式
- 施行
-
- 施行
エリア - 山形県
- 施行
-
- 内容
-
葬儀内容
に関して
家族葬は水入らずで、シンプルで、亡くなった母とのお別れをじっくりと感じることが出来ました。納棺の儀は白装束に着替えさせ、足袋をはかせ、ひもを結び、最後は口紅の色を皆で一番良く似合うのを選びました。とてもきれいにして下さいました。この所作は印象的でいつまでも記憶に残ると思います。姉は3才の時、薬の副作用で耳が全く聞こえなくなって以来、母はずっと姉のことを気にかけてくれた数々のシーンを想い出し、「お母さん,あちらの世界に旅立って欲しくない。足袋のひもは結びたくなく、脱がせたかった」と言いました。生家は神道で、神主さんの祝詞もわかり易く、また故人を清める所作(奇妙声を上げつつ、邪悪なものを追っ払ってくださいました。)心のこもったお別れ式でした。ありがとうございます。 ・意見 式の後,神主さんと少し話しました。「最近は神式で行う人が増してきています」と言われました。ホームページには仏教が(お寺さんの)記載されてますが、内容も良いし、料金も半額位なので、神社とも提携し、記載してはいかがですか? ・式の進行について スムースにやって頂き、心よりお礼申し上げます。納棺の儀式は映画のシーンの様に想い出されます。別れる悲しみの気持ちを癒して頂きましたし、1コマ1コマの刻が、貴重に感じられました。