文字サイズ
  • 24時間
    365日
  • 携帯電話
    OK
  • 資料請求・相談無料

0120-635-014

MENU

CLOSE

寶亀閣斎場

外観写真
外看板
駐車場
<
>
外観写真

外観写真

外看板

外看板

駐車場

駐車場

寶亀閣斎場(ほうきかくさいじょう)は、家族葬向け小斎場から大型葬向け全館使用まで利用できる練馬区の指定斎場です。宗教・宗派を問いません。
お通夜から告別式が行え、葬儀式場は一般葬向けの第一式場(大式場)と、家族葬向けの第二式場(小式場)の2つあり、同時に2件又は、両方貸切しての大規模葬儀も可能です。
練馬区指定斎場ですので、故人さま又は喪主様が練馬区の方でしたら助成金を受け取れます。区外にお住まいの方も斎場利用は可能です。

※使用する部屋により別途追加料金が発生することがございます

  • 寺院ホール
  • 安置所
  • 駐車場
住所 東京都練馬区石神井台1-2-13
アクセス 中央線「荻窪駅」より西武バス荻14にて石神井公園行
西武新宿線「上井草駅」より西武バス荻14にて石神井公園行
西武新宿線「石神井公園駅」より西武バス荻14にて荻窪行
※いずれも「JAあおば前」下車徒歩3分
駐車台数 20台

地図を見る

葬儀場の情報を印刷する

寶亀閣斎場で
お葬式をお考えの方は
ご相談ください

24時間365日いつでも受付しております

0120-635-014

0120400965

※固定電話やこの携帯以外からのお電話は「0120-400-965」へ

  • 全国対応
  • 通話料・事前相談無料
  • 携帯電話からもOK

お客さまの声(周辺エリア)※一部を抜粋して表示しています。

満足度

100

お葬式
の点数

満足度

100

担当者
の点数

事前登録のおかげであわてずにすんだ

事前に登録をしていたおかげで、亡くなった時にあわてずにすんだ。親族からも紹介してほしいと、葬儀の後に問い合わせを受けた。

  • 家族葬
  • 関東
  • その他
  • 家族葬
  • 関東
  • その他

満足度

90

お葬式
の点数

満足度

100

担当者
の点数

今回も安心して頼めました

父でお世話になり、今回も安心して頼めました。

  • 一日葬
  • 関東
  • 葬儀内容に関して
  • 一日葬
  • 関東
  • 葬儀内容に関して

満足度

100

お葬式
の点数

満足度

100

担当者
の点数

心の充足する葬儀となりました

父が亡くなり、葬儀を初めての経験となりました。その中で、葬儀社の担当者様には大変お世話になりました。全てにおいて気を配られて、親切に対応して頂きました。心の充足する葬儀となりました。大変感謝しております。また、イオン様につきましても、電話での対応が一番良く、安心して任せられるなと感じ、決めました...

  • 一日葬
  • 関東
  • 特約店葬儀社に関して
  • 一日葬
  • 関東
  • 特約店葬儀社に関して

「イオンのお葬式」の
セットプラン

イオンカード割引について詳しくはこちら

無料資料請求で5,500円(税込)引き

※イオンライフのシンプル火葬プランは資料請求割引の対象外です。

※セットプランには火葬場使用料(市区群により無料~20,000円が大半、東京23区は40,000円〜)・返礼品・飲食・宗教費用(お布施)は含まれておりません

※無料資料請求割引(シンプル火葬プランは対象外)はそなえ割会員割引との併用はできません

周辺の葬儀場を探す

サン・ライフ 小田急相模原駅前ファミリーホール

サン・ライフ 小田急相模原駅前ファミリーホール
  • 民営ホール
  • 安置所
  • バリアフリー
  • 駐車場

サン・ライフ 小田急相模原駅前ファミリーホール相模原市南区南台5-12-10

優良葬儀社アワード2022

サン・ライフ 相模斎場

サン・ライフ 相模斎場
  • 民営ホール
  • 安置所
  • 駐車場

サン・ライフ 相模斎場相模原市南区古淵3-33-21

優良葬儀社アワード2022
<
>

東京都練馬区周辺の駅から
葬儀場を探す

練馬区役所から近い順に3510件表示しています

東京都練馬区の葬儀・お葬式について

練馬区は東京都23区の北西部、西東京市・埼玉県朝霞市などとの境に位置する区で、西武線など7つの鉄道路線と5つのバスが走っています。
区内に火葬場は無く、近隣は板橋区の戸田斎場、新宿区の落合斎場などが最寄りで、練馬光が丘病院・総合東京病院・練馬総合病院から車で20~30分ほどの距離になります。
死亡届等の手続きに関しては、西武池袋線「練馬駅」から徒歩5分にある練馬区役所本庁舎2階の区民部戸籍住民課戸籍第一係、または「石神井公園駅」西口から徒歩5分にある石神井庁舎2階の区民部戸籍住民課戸籍第二係にて、平日午前8時30分から午後5時まで受け付けています。
また、故人さまが国民保険加入者の場合は、葬儀を行ってから2年以内に必要書類を提示し申請を行うことで、7万円の支給を受け取ることも可能ですが、その際の申請は練馬区役所本庁舎3階の区民部国保年金課国保給付係、石神井庁舎の区民部国保年金課国保石神井係で行うことになります。
練馬区の人口動態を見てみると、総人口は35万世帯71万人ほどで、死亡率は10年間で1.6人増(1,000人対比)、65歳以上の人口比率は4.4%増になっています。
田園地帯などの自然が豊富な住環境や石神井公園を中心とした閑静な住宅街など、ベッドタウンとしての役割を果たすことで人口増が見られるものの、高齢者人口増も影響が大きい区になっています。
一般葬の他、ご家族・近親者などとご一緒に過ごす家族葬など、目的に応じた葬儀場探しから各種手続き、練馬区での葬儀・お葬式に関するご相談は「イオンのお葬式」にお任せください。

  • ※葬儀のご依頼時に会館の空き状況などにより、お受けできない場合がございます

ちょっとした疑問やお悩みも多数
ご相談いただいております

早期申し込みがおトク!
「そなえ割」 年会費0円・入会費0円 最大割引60,000円(税別) 「そなえ割」 年会費0円・入会費0円 最大割引60,000円(税別)