埼玉県の寺院・霊園紹介

埼玉県の永代供養をご利用いただける寺院をご紹介いたします。
対応寺院の見学など、疑問やご質問はイオンライフまでお問い合わせください。

  • 川口メモリアル和楽邸

    埼玉県川口市

    かわぐちめもりある わらくてい

    川口メモリアル和楽邸
    埼玉県川口市大字赤芝新田字甲道184-10
    埼玉高速鉄道「戸塚安行駅」より徒歩約15分
    • 永代供養墓

      寺院が責任をもって、永代にわたって日々のご供養と管理を行なっていく墓地のことです。他の方と同じ場所に安置されることから合祀墓(ごうしぼ)、合同墓とも呼ばれています。

  • 源長寺墓地まどかの杜

    埼玉県川口市

    げんちょうじぼち まどかのもり

    源長寺墓地まどかの杜
    埼玉県川口市赤山1280-4
    埼玉高速鉄道「新井宿駅」より徒歩約5分
    • 樹木葬

      樹木葬とは、許可を得た区画(墓所)に遺骨を埋葬し、樹木(花木)を墓碑として自然と共生する、魅力ある新しいお墓のかたちです。

    • 永代供養墓

      寺院が責任をもって、永代にわたって日々のご供養と管理を行なっていく墓地のことです。他の方と同じ場所に安置されることから合祀墓(ごうしぼ)、合同墓とも呼ばれています。

  • 彩の国フォーシーズンメモリアル ラ・テール

    埼玉県さいたま市見沼区

    さいのくにふぉーしーずんめもりある らてーる

    彩の国フォーシーズンメモリアル ラ・テール
    埼玉県さいたま市見沼区大字笹丸字荒神277番地
    JR線「大宮駅」「北浦和駅」よりバスで約15分。「小松台」「向大谷」下車徒歩5分
    • 樹木葬

      樹木葬とは、許可を得た区画(墓所)に遺骨を埋葬し、樹木(花木)を墓碑として自然と共生する、魅力ある新しいお墓のかたちです。

    • 永代供養墓

      寺院が責任をもって、永代にわたって日々のご供養と管理を行なっていく墓地のことです。他の方と同じ場所に安置されることから合祀墓(ごうしぼ)、合同墓とも呼ばれています。

  • 青葉浄苑

    埼玉県日高市

    あおばじょうえん

    青葉浄苑
    埼玉県日高市高萩1372-20
    JR川越線「武蔵高萩駅」よりタクシーで約5分。
    • 樹木葬

      樹木葬とは、許可を得た区画(墓所)に遺骨を埋葬し、樹木(花木)を墓碑として自然と共生する、魅力ある新しいお墓のかたちです。

    • 永代供養墓

      寺院が責任をもって、永代にわたって日々のご供養と管理を行なっていく墓地のことです。他の方と同じ場所に安置されることから合祀墓(ごうしぼ)、合同墓とも呼ばれています。

  • 智遍寺霊園
    恵の聖地

    埼玉県新座市

    ちへんじれいえん めぐみのせいち

    智遍寺霊園恵の聖地
    埼玉県新座市あたご一丁目2番33号
    JR武蔵野線新座駅南口バス6分 菅沢下車徒歩約2分
    • 樹木葬

      樹木葬とは、許可を得た区画(墓所)に遺骨を埋葬し、樹木(花木)を墓碑として自然と共生する、魅力ある新しいお墓のかたちです。

  • 朝霞フォーシーズンメモリアル

    埼玉県朝霞市

    あさかふぉーしーずんめもりある

    朝霞フォーシーズンメモリアル
    埼玉県朝霞市上内間木497
    JR武蔵野線「北朝霞駅」、東武東上線「朝霞駅」「朝霞台駅」「志木駅」各駅より、お車で約8分。
    • 樹木葬

      樹木葬とは、許可を得た区画(墓所)に遺骨を埋葬し、樹木(花木)を墓碑として自然と共生する、魅力ある新しいお墓のかたちです。

  • 吉川美南霊園

    埼玉県吉川市

    よしかわみなみれいえん

    吉川美南霊園
    埼玉県吉川市道庭463-2
    武蔵野線『吉川美南』駅より徒歩5分
    • 永代供養墓

      寺院が責任をもって、永代にわたって日々のご供養と管理を行なっていく墓地のことです。他の方と同じ場所に安置されることから合祀墓(ごうしぼ)、合同墓とも呼ばれています。

  • メモリーガーデン久喜清久霊園

    埼玉県久喜市

    めもりあるがーでん くききよくれいえん

    メモリーガーデン久喜清久霊園
    埼玉県久喜市上清久163
    JR宇都宮線及び東武伊勢崎線「久喜駅」西口よりバスで約11分。
    • 樹木葬

      樹木葬とは、許可を得た区画(墓所)に遺骨を埋葬し、樹木(花木)を墓碑として自然と共生する、魅力ある新しいお墓のかたちです。

    • 永代供養墓

      寺院が責任をもって、永代にわたって日々のご供養と管理を行なっていく墓地のことです。他の方と同じ場所に安置されることから合祀墓(ごうしぼ)、合同墓とも呼ばれています。

  • 加須はなさき浄苑

    埼玉県加須市

    かぞはなさきじょうえん

    加須はなさき浄苑
    埼玉県加須市大字南大桑3342
    花崎駅より徒歩約10分
    • 樹木葬

      樹木葬とは、許可を得た区画(墓所)に遺骨を埋葬し、樹木(花木)を墓碑として自然と共生する、魅力ある新しいお墓のかたちです。

    • 永代供養墓

      寺院が責任をもって、永代にわたって日々のご供養と管理を行なっていく墓地のことです。他の方と同じ場所に安置されることから合祀墓(ごうしぼ)、合同墓とも呼ばれています。

  • 地蔵院
    やすらぎの聖地

    埼玉県幸手市

    じぞういん やすらぎのせいち

    地蔵院やすらぎの聖地
    埼玉県幸手市下吉羽125-1
    東武伊勢崎線「東武動物公園駅」東口より朝日バス乗車(境車庫行) 約16分
    • 樹木葬

      樹木葬とは、許可を得た区画(墓所)に遺骨を埋葬し、樹木(花木)を墓碑として自然と共生する、魅力ある新しいお墓のかたちです。

    • 永代供養墓

      寺院が責任をもって、永代にわたって日々のご供養と管理を行なっていく墓地のことです。他の方と同じ場所に安置されることから合祀墓(ごうしぼ)、合同墓とも呼ばれています。

  • 立正寺墓地

    埼玉県八潮市

    りっしょうじぼち

    立正寺墓地
    埼玉県八潮市緑町2-26-6
    つくばエクスプレス「八潮駅」からバス「緑町一丁目交差点」下車徒歩約2分
    • 永代供養墓

      寺院が責任をもって、永代にわたって日々のご供養と管理を行なっていく墓地のことです。他の方と同じ場所に安置されることから合祀墓(ごうしぼ)、合同墓とも呼ばれています。

  • 善勝寺

    埼玉県鴻巣市

    ぜんしょうじ

    善勝寺
    埼玉県鴻巣市境147
    JR高崎線「鴻巣駅」より車で約15分
    • 永代供養墓

      寺院が責任をもって、永代にわたって日々のご供養と管理を行なっていく墓地のことです。他の方と同じ場所に安置されることから合祀墓(ごうしぼ)、合同墓とも呼ばれています。

  • ※過去の宗旨・宗派は問いません。敷地内の供養は、各寺院の法式典礼により行わせていただきます
  • ※ご契約後にご遺骨を寺院にてお預かりいたします
    お預かりしたご遺骨は合同供養祭などで合祀(埋葬)させていただきます

ちょっとした疑問やお悩みも多数
ご相談いただいております

9:00〜17:00まで受付しております

0120-394-394 0120394394

  • 全国対応
  • 通話料・事前相談無料
  • 携帯電話からもOK

カンタン入力 無料資料請求

お葬式費用 5,000円(税込)引き