大雄院
愛知県長久手市
(だいゆういん)
リニモ(愛知高速交通東部丘陵線)「杁ヶ池公園駅」下車、徒歩約10分
アクセス-
永代供養墓
寺院が責任をもって、永代にわたって日々のご供養と管理を行なっていく墓地のことです。他の方と同じ場所に安置されることから合祀墓(ごうしぼ)、合同墓とも呼ばれています。
-
樹木葬
樹木葬とは、許可を得た区画(墓所)に遺骨を埋葬し、樹木(花木)を墓碑として自然と共生する、魅力ある新しいお墓のかたちです。
-
納骨堂
室内などに個人やご家族で遺骨を納めることのできるお墓です。
形式は多種多様でロッカー式のものをはじめ、納骨堂の建物のなかに墓石を置くもの(室内墓所)、また、上段には仏壇や位牌・下段には遺骨を置くスペースがある納骨壇など、さまざまなタイプがあります。 -
生前予約
生前予約は、残された家族に負担をかけたくない方や、ご本人が生前のうちにご自身の供養方法について、決めておくシステムです。
-
宗旨/宗派不問
宗旨・宗派は問わず、責任を持って永代にわたりご供養いたします。信仰している宗派は変更しなくて大丈夫です。ただし毎日のご供養、納骨時の儀式及び年忌法要は各寺院の儀礼に従って行います。
-
墓地墓石
- 管理・供養
- 宗教法人 道了山 大雄院
- 葬儀代行
- イオンライフ株式会社
寺院・霊園紹介
大雄院のご紹介
当院は神奈川県小田原・大雄山最乗寺(道了尊)の中部別院です。
境内には観音堂、薬師堂、開基堂、水子観音を建立しています。
ここ、愛知県長久手に単立法人として創建以来約50年、多くの方々の御利益祈願をはじめ、商売繁盛、無病息災、学力向上等の加持祈祷、ご先祖供養、水子供養といった信仰活動を行っております。
合同法要のご紹介
春彼岸(3月)、お盆(7月)、秋彼岸(9月)に年3回の合同法要をいたします。合同法要には、永代供養墓に納骨されている故人さまのご家族、ご親戚、ご友人の方や生前予約をしていただいた方など、どなたさまでもご自由に参列していただけます。
※合同法要の詳しい日程はイオンライフへお問い合わせください。
- 春彼岸 3月
- お盆 7月
- 秋彼岸9月
大雄閣斎場のご案内
大雄閣斎場は寺院内にあり、「イオンのお葬式」がご利用いただけます。
アクセス
- 所在地
- 〒480-1142 愛知県長久手市蟹原1702-1
- アクセス
■電車の場合
リニモ(愛知高速交通東部丘陵線)「杁ヶ池公園駅」下車、徒歩約10分
■お車の場合
東名高速道路「名古屋IC」から約5分
■バスの場合
地下鉄東山線「藤が丘駅」より名鉄バス愛知学院大学前行
「菖蒲池バス停」下車、徒歩約5分
■徒歩での順路
杁ヶ池公園駅より
東狭間交差点を右折、名都美術館を越え、最初の交差点を右折。
そのまま道なりに杁ヶ池公園南の交差点を越え、高速道路に沿って道なりに直進し、坂を上った正面。
- 開院時間 9:00〜17:00
※ご来院の際は、イオンライフ(0120-394-394)にお電話いただくか、Webにて日時をご予約の上、お越しください。 直接現地に行かれた場合、法要などの為、ご案内できない場合がございます。
永代供養墓
永代供養墓 六地蔵
「永代供養墓」とは、寺院が責任をもって永代にわたってご供養と管理を行なっていくお墓のことです。
六地蔵の六体という数は、六道(地獄・餓鬼・畜生・修羅・人・天の天界)から来ています。命というものは六道を輪廻するという「六道輪廻」思想から、六道全てにおいて救済してくれる存在として六地蔵が誕生しました。六地蔵は納骨堂の入り口に立ち、これから六道へと旅立つ死者を護るとされています。
通常費用
永代供養墓 50,000 円 (非課税)
「イオンのお葬式」ご利用・
生前予約の費用
永代供養墓 30,000 円 (非課税)
※過去の宗旨・宗派は問いません。敷地内の供養は、大雄院の法式典礼により行わせていただきます。
※生前予約の価格は「イオンのお葬式」セットプランをご利用・生前予約の場合に割引価格となります。
永代供養墓 友(とも)
六人まで納骨できます。
【料金に含まれるもの】
永代使用料(墓地)・彫刻費・墓石・永代管理料
通常費用
永代供養墓 600,000 円 (非課税)
「イオンのお葬式」ご利用・
生前予約の費用
永代供養墓 550,000 円 (非課税)
永代供養墓「さくら」
お二人分一緒に納骨できます。
【料金に含まれるもの】
永代使用料(墓地)・彫刻費・墓石・永代管理料
通常費用
永代供養墓 450,000 円 (非課税)
「イオンのお葬式」ご利用・
生前予約の費用
永代供養墓 400,000 円 (非課税)
家族墓「さくら」
ペットと一緒に納骨できます。
【料金に含まれるもの】
永代使用料(墓地)・彫刻費・墓石・工事費
通常費用
永代供養墓 1,000,000 円 (非課税)
「イオンのお葬式」ご利用・
生前予約の費用
永代供養墓 950,000 円 (非課税)
※別途 年間管理費 税込 6,600円かかります。
「プレミアムさくら」
重厚感のある家族墓です。ペットと一緒に納骨できます。
【料金に含まれるもの】
永代使用料(墓地)・彫
刻費・墓石・プレート・花瓶・線香セット・工事費
通常費用
永代供養墓 1,500,000 円 (非課税)
「イオンのお葬式」ご利用・
生前予約の費用
永代供養墓 1,450,000 円 (非課税)
※別途 年間管理費 税込 9,350円かかります。
※永代供養墓「友」・さくら霊園は、別途、納骨式のお布施35,000円(非課税)がかかります。
※家族墓「さくら」および「プレミアムさくら」は、人だけのお墓としてもご利用いただけます。継承者がおらずお墓を管理していくのが困難になった場合は、管理費を33年間分一括でお支払いいただければ、お墓の供養をいたします。33回忌以降は合祀墓へ納骨させていただきます。
納骨堂
納骨堂 妙友殿 大雄
釈迦の入滅時の姿を現した涅槃像が守護する納骨堂、それが「妙友殿 大雄」です。涅槃像の下に納骨壇があり、地元陶芸家による土器での(お骨を土に還す)骨壺に戒名を書き入れて納骨いたします。納骨堂の周りの壁にはお釈迦さまの一生が彫刻されており、お釈迦さまの中で安らぎある眠りをお約束いたします。
ご夫婦で入れる夫婦プランもご用意しております。
通常費用
個人プラン 400,000 円 (非課税)
※別途 骨壺代 税込27,500円~
通常費用
夫婦プラン 600,000 円 (非課税)
※別途 骨壺代 税込38,500円~
「イオンのお葬式」ご利用・
生前予約の費用
個人プラン 350,000 円 (非課税)
※別途 骨壺代 税込27,500円~
「イオンのお葬式」ご利用・
生前予約の費用
夫婦プラン 550,000 円 (非課税)
※別途 骨壺代 税込38,500円~
※納骨時に別途納骨法要代の費用(お布施)がかかる場合があります。
生前予約のご紹介
お墓の事でこのようなお悩みをお持ちの方に、イオンライフでは永代供養の生前予約を承っております。
「イオンのお葬式」をご利用・生前予約していただいているお客さまには、永代供養が30,000円(非課税)、
「イオンのお葬式」以外をご検討のお客さまには、通常価格でご予約を承ります。
生前予約のメリット
- お墓のことで子供や孫にかける負担が少なくなります
- 自分で確認してお墓を選ぶことができます
- 「イオンのお葬式」をご利用の場合、費用が割引になります