證大寺 (船橋昭和浄苑)
千葉県船橋市
(しょうだいじ ふなばししょうわじょうえん)
北総線小室駅より船橋駅北口行き。もしくは北習志野駅行き乗車 約10分、三咲駅より小室駅行き乗車役15分
アクセス-
永代供養墓
寺院が責任をもって、永代にわたって日々のご供養と管理を行なっていく墓地のことです。他の方と同じ場所に安置されることから合祀墓(ごうしぼ)、合同墓とも呼ばれています。
-
宗旨/宗派不問
宗旨・宗派は問わず、責任を持って永代にわたりご供養いたします。信仰している宗派は変更しなくて大丈夫です。ただし毎日のご供養、納骨時の儀式及び年忌法要は各寺院の儀礼に従って行います。
-
生前予約
生前予約は、残された家族に負担をかけたくない方や、ご本人が生前のうちにご自身の供養方法について、決めておくシステムです。
- 管理・供養
- 宗教法人 證大寺
- 葬儀代行
- イオンライフ株式会社
寺院・霊園紹介
證大寺のご紹介
みなさんは「お墓」というと「死んだら入ってそれで終わり」だと思っていませんか?
浄緑墓はこれからを生きていくための死生観を学ぶ場所として建立された、
従来の価値観にとらわれないまったく新しいかたちの永代供養墓です。
永代供養墓「浄緑墓」は継承の必要がないお墓です。
證大寺の歴代住職も納められている特別な場所ですので、お寺が責任をもって毎日の供養をおこない、お線香とお花の絶えることがありません。毎朝本堂でおこなう「お経と法話の会」は多くの参詣があり、予約不要、参加自由です。
お気軽に見学にお越しください。
第二十世住職
井上 城治
僧侶による安心・丁寧な供養
本堂で毎朝「お経と法話の会」があり、僧侶と職員が勤行しています。命日のある月には「毎月法要」、年に一度、浄緑墓に入られた全ての方を対象に「毎年法要」もございます。
アクセス
- 所在地
- 千葉県船橋市大神保町1306
- アクセス
バスの場合
○小室駅より船橋駅北口行き。もしくは北習志野駅行き乗車 約10分、三咲駅より小室駅行き乗車役15分
○新京成バス「證大寺 昭和浄苑」バス停下車すぐ
お車の場合
○京葉道路「花綸IC」より約30分
○東関東自動車道「千葉北IC」より約30分
※駐車場完備
- 拝観時間 9:00〜17:00(水曜定休)
ご来寺の際は、イオンライフ(0120-394-394)にお電話いただくか、Webにて日時をご予約の上、お越しください。
直接現地に行かれた場合、法要などの為、ご案内できない場合がございます。
永代供養墓
永代供養墓 浄緑墓のご紹介
東京ドームと同規模の広大な敷地にある浄緑墓は、四季折々の生命力に溢れた景色をお楽しみいただけます。
浄緑墓を正面に眺めることのできる「手紙処」では、手紙やノートに思いを綴りながら亡き人と向き合う大切な時間を過ごせます。
イオンライフ価格(おひとりさま)
350,000円(非課税)