文字サイズ
  • 24時間
    365日
  • 携帯電話
    OK
  • 資料請求・相談無料

0120-635-014

MENU

CLOSE

五具足(ごぐそく)

お葬式の知識やマナー、宗派や喪主のこと、そして用語集など、
知っておくべき情報をお届けします。ぜひご活用ください

この記事は
「イオンのお葬式」
が書いてます

葬儀では普段耳慣れない言葉が多く、
独自の作法や意味を持つものもあります
慌てないためにも、私たち「イオンのお葬式」が
わかりやすくご紹介します

お葬式用語集

五具足(ごぐそく)

仏前供養のための五物。即ち香炉、燭台一対、花瓶一対の五個を一組とするもの。香炉を中央に、左右に燭台、花瓶を配置します。なお寺院での荘厳でも、仏像の前にその権威を象徴し、供養を捧げるために五具足が整えられています。 告別式葬儀のあと、死者の霊前で別れを告げる儀式。一般の葬儀では葬儀と告別式は一緒になっていますが、社葬では区切って行います。告別式の式次第は、1.僧侶入場 2.開式の辞 3.僧侶読経 4.会葬者焼香 5.僧侶退出 6.弔電披露 7.遺族代表謝辞 8.閉式の辞 という順序になります。

ちょっとした疑問やお悩みも多数
ご相談いただいております

早期申し込みがおトク!
「そなえ割」 年会費0円・入会費0円 最大割引60,000円(税別) 「そなえ割」 年会費0円・入会費0円 最大割引60,000円(税別)